13(日) 2025年07月
講義 16:00~ 18:30
事例検討 18:45~ 20:45 |
精神分析セミナー 精神分析の治療作用 講師:阿比野 宏 先生 (Tavistock Clinic) 2025年度案内パンフ 精神分析的療法の中で、精神療法家の関わりはどのように患者たちに体験され、影響を与えるのでしょうか?患者の理解の変化、発展を... |
---|
13(日) 2025年07月
講義 16:00~ 18:30
事例検討 18:45~ 20:45 |
オープンセミナー 「精神分析の治療作用」ー申し込み受付中 講師:阿比野 宏 先生 (Tavistock Clinic) 会員以外にも開かれた参加機会です。申込フォームよりお入りください。 7月オープン案内 精神分析的療法の中で、精神療法家の関わりはどの... |
---|
26(土) 2025年07月
オンライン開催
19:00~ 21:00 |
グループSV 分析的思考を身につけるグループワーク 講師:小林俊三先生(小林メンタルクリニック) 少人数の参加者が毎月順番にケースを発表し、グループ全体でディスカッションしていきます。他の人のケースを考えコメントすることによって、分析的思考が身についていきま... |
---|
07(木) 2025年08月
オンライン開催
第1木曜
19:30~ 21:30
|
臨床講読会 米国クライン派の臨床 自分自身のこころ 講師:小林俊三先生(小林メンタルクリニック) R. ケイパー著 「米国クライン派の臨床 自分自身のこころ」(岩崎学術出版社) 内容: 本書は発表当時、「この20年間に発表された論... |
---|
23(土) 2025年08月
オンライン開催
19:00~ 21:00 |
グループSV 分析的思考を身につけるグループワーク 講師:小林俊三先生(小林メンタルクリニック) 少人数の参加者が毎月順番にケースを発表し、グループ全体でディスカッションしていきます。他の人のケースを考えコメントすることによって、分析的思考が身についていきま... |
---|
18(日) 2026年01月
事例検討 12:00~ 14:00
講義 14:15~ 16:45 |
精神分析セミナー 治療の行き詰まりと破局的変化-特に集団心性をめぐって 講師:浅田 護 先生(浅田心療クリニック) 2025年度案内パンフ ハイブリッド開催 2017年精神分析学会編集委員会企画による、特集「精神分析を構成するもの 第5回:心的変化... |
---|
08(日) 2026年02月
事例検討 12:00~ 14:00
講義 14:15~ 16:45 |
精神分析セミナー 外傷のケースにおける治療作用とは何か 講師:奥寺 崇 先生(クリニックおくでら) 2025年度案内パンフ 多彩かつ不安定な病状、衝動的な行動とは裏腹に速やかに回復を見る症例が少なくない一方、治療が遷延し適応以上の(つまり内的な)... |
---|
08(日) 2026年03月
事例検討 12:00~ 14:00
講義 14:15~ 16:45 |
精神分析セミナー 治療終結をどう考えるか?:様々な判断 講師:仙道 由香 先生(新大阪心理療法オフィス) 2025年度案内パンフ ハイブリッド開催 心理療法の開始時同様、終了時の判断もまた難しいものです。いつ、どう、何の、誰の要因で終了を... |
---|
13(木) 2025年11月
オンライン開催
第2木曜
19:30~ 21:30 |
臨床講読会 米国クライン派の臨床 自分自身のこころ 講師:小林俊三先生(小林メンタルクリニック) R. ケイパー著 「米国クライン派の臨床 自分自身のこころ」(岩崎学術出版社) 内容: 本書は発表当時、「この20年間に発表された論... |
---|
11(木) 2025年12月
オンライン開催
第2木曜
19:30~ 21:30 |
臨床講読会 米国クライン派の臨床 自分自身のこころ 講師:小林俊三先生(小林メンタルクリニック) R. ケイパー著 「米国クライン派の臨床 自分自身のこころ」(岩崎学術出版社) 内容: 本書は発表当時、「この20年間に発表された論... |
---|
08(木) 2026年01月
オンライン開催
第2木曜
19:30~ 21:30 |
臨床講読会 米国クライン派の臨床 自分自身のこころ 講師:小林俊三先生(小林メンタルクリニック) R. ケイパー著 「米国クライン派の臨床 自分自身のこころ」(岩崎学術出版社) 内容: 本書は発表当時、「この20年間に発表された論... |
---|
12(木) 2026年02月
オンライン開催
第2木曜
19:30~ 21:30 |
臨床講読会 米国クライン派の臨床 自分自身のこころ 講師:小林俊三先生(小林メンタルクリニック) R. ケイパー著 「米国クライン派の臨床 自分自身のこころ」(岩崎学術出版社) 内容: 本書は発表当時、「この20年間に発表された論... |
---|
12(木) 2026年03月
オンライン開催
第2木曜
19:30~ 21:30 |
臨床講読会 米国クライン派の臨床 自分自身のこころ 講師:小林俊三先生(小林メンタルクリニック) R. ケイパー著 「米国クライン派の臨床 自分自身のこころ」(岩崎学術出版社) 内容: 本書は発表当時、「この20年間に発表された論... |
---|
27(土) 2025年09月
オンライン開催
19:00~ 21:00 |
グループSV 分析的思考を身につけるグループワーク 講師:小林俊三先生(小林メンタルクリニック) 少人数の参加者が毎月順番にケースを発表し、グループ全体でディスカッションしていきます。他の人のケースを考えコメントすることによって、分析的思考が身についていきま... |
---|
23(土) 2025年08月
オンライン開催
19:00~ 21:00 |
グループSV 分析的思考を身につけるグループワーク 講師:小林俊三先生(小林メンタルクリニック) 少人数の参加者が毎月順番にケースを発表し、グループ全体でディスカッションしていきます。他の人のケースを考えコメントすることによって、分析的思考が身についていきま... |
---|
26(土) 2025年07月
オンライン開催
19:00~ 21:00 |
グループSV 分析的思考を身につけるグループワーク 講師:小林俊三先生(小林メンタルクリニック) 少人数の参加者が毎月順番にケースを発表し、グループ全体でディスカッションしていきます。他の人のケースを考えコメントすることによって、分析的思考が身についていきま... |
---|
28(土) 2025年06月
オンライン開催
19:00~ 21:00 |
グループSV 分析的思考を身につけるグループワーク 講師:小林俊三先生(小林メンタルクリニック) 少人数の参加者が毎月順番にケースを発表し、グループ全体でディスカッションしていきます。他の人のケースを考えコメントすることによって、分析的思考が身についていきま... |
---|
24(土) 2025年05月
オンライン開催
19:00~ 21:00
|
グループSV 分析的思考を身につけるグループワーク 講師:小林俊三先生(小林メンタルクリニック) 少人数の参加者が毎月順番にケースを発表し、グループ全体でディスカッションしていきます。他の人のケースを考えコメントすることによって、分析的思考が身についていきま... |
---|
20(日) 2025年04月
12:00~ 16:45 |
お知らせ 4月セミナーにつきまして 講師: 諸般の事情により4月20日セミナーの講師とテーマが変更となりました。 添付パンフレットでご確認ください。 |
---|
17(木) 2025年04月
申し込み 締め切り
|
お知らせ 2025年度 セミナー会員 受付中 講師: 2025年度のセミナー会員のお申込みを受付中です。申込フォームよりお入りください。 皆様のご参加をお待ち申し上げます。 |
---|
09(日) 2025年02月
事例検討 12:00~ 14:00
講義 14:15~ 16:45 |
お知らせ 何が精神分析的アプローチの対象か? 講師:仙道 由香 先生(新大阪心理療法オフィス) オープンセミナー受付は終了しました。 |
---|