23(土) 2021年01月
18:30~ 21:00
@小林メンタルクリニック |
グループSV ケース発表とグループディスカッションを通して,分析的思考を身に付ける 講師:小林俊三 先生(小林メンタルクリニック) (対象)週1回50分のケースを持っている方で,年1~3回発表できる方。前年度の参加者を優先いたします。 (進め方)5~10名の参加者が毎月順番にケースを発表し,... |
---|
14(日) 2021年02月
症例検討
12:15~ 14:15
講義
14:30~ 17:00
|
精神分析セミナー オンライン開催 転移再考:精神分析の中心概念について 講師:松木邦裕 先生(精神分析オフィス) 精神分析療法の要諦は、転移の理解と取り扱いにあります。転移は患者によって語り表されるだけでなく、面接場面の全体状況に表し出されます。 その中に転移対象として居な... |
---|
25(木) 2021年02月
19:30~ 21:30
@小林メンタルクリニック |
臨床講読会 平井正三著「精神分析的心理療法と象徴化」(岩崎学術出版社) 講師:小林俊三 先生(小林メンタルクリニック) (内容)ビオンのコンテインメント理論を巡る平井正三先生のオリジナルな論文集です。すでにお読みになった方も多いかもしれませんが,現代の精神分析臨床には外すことので... |
---|
27(土) 2021年02月
18:30~ 21:00
@小林メンタルクリニック |
グループSV ケース発表とグループディスカッションを通して,分析的思考を身に付ける 講師:小林俊三 先生(小林メンタルクリニック) (対象)週1回50分のケースを持っている方で,年1~3回発表できる方。前年度の参加者を優先いたします。 (進め方)5~10名の参加者が毎月順番にケースを発表し,... |
---|
11(木) 2021年03月
19:30~ 21:30
@小林メンタルクリニック |
臨床講読会 平井正三著「精神分析的心理療法と象徴化」(岩崎学術出版社) 講師:小林俊三 先生(小林メンタルクリニック) (内容)ビオンのコンテインメント理論を巡る平井正三先生のオリジナルな論文集です。すでにお読みになった方も多いかもしれませんが,現代の精神分析臨床には外すことので... |
---|