|
13(日) 2025年07月
講義 16:00~ 18:30
事例検討 18:45~ 20:45 |
精神分析セミナー 精神分析の治療作用 講師:阿比野 宏 先生 (Tavistock Clinic) 2025年度案内パンフ 精神分析的療法の中で、精神療法家の関わりはどのように患者たちに体験され、影響を与えるのでしょうか?患者の理解の変化、発展を... |
|---|
|
19(日) 2025年10月
事例検討 16:00~ 18:00
講義 18:15~ 20:45 |
精神分析セミナー 心的変化における夢の働き 講師:西村 理晃 先生(Tavistock Clinic) 2025年度案内パンフ 本講義では精神分析臨床において夢をどのように理解し分析してていくかだけでなく、夢、さらには夢見という現象(ドリーミング)が... |
|---|
|
07(日) 2025年09月
事例検討 12:00~ 14:00
講義 14:15~ 16:45 |
精神分析セミナー 関係論にとって治療作用とは何か 講師:吾妻 壮先生(上智大学) 2025年度案内パンフ 関係論は、古典的な精神分析の中に相異なる複数の視点を見出し、かつそのいずれも否定することなく多元的に捉えようとします。その... |
|---|
|
09(日) 2025年02月
事例検討 12:00~ 14:00
講義 14:15~ 16:45 |
お知らせ 何が精神分析的アプローチの対象か? 講師:仙道 由香 先生(新大阪心理療法オフィス) オープンセミナー受付は終了しました。 |
|---|
|
09(日) 2025年02月
事例検討 12:00~ 14:00
講義 14:15~ 16:45
|
オープンセミナー 何が精神分析的アプローチの対象か? 講師:仙道 由香 先生(新大阪心理療法オフィス) 会員以外にも開かれた参加機会です。申し込みフォームよりお申込みお願いいたします。 20250209オープンセミナーご案内 精神分析的なアプローチは... |
|---|



